ポータルサイト各社が4ヶ月遅れで慌てる訳

2024年07月20日

#田町不動産 です。

 

ポータルサイト各社のWeb記事で、
「街の不動産屋さんの倒産件数」についての記事の投稿が増えています。

 

今日は、本件について考えたいと思います。

 

■発端は、1本のプレスリリース

 

 

「不動産仲介業」の倒産動向

 

3/1(金)に、TDBさんから上記のプレスリリースが発信されました。

 

いわく、
・「街の不動産屋さんの倒産件数が過去最高になった」
・家賃の上昇に加え、引っ越し費用も嵩むようになり、
引っ越し自体を見送る人が多くなった結果、不動産業者の淘汰が進んでいる
とのことでした。


■「なぜ、ポータルサイトのWeb記事で本件が取り上げられるのか?」

 

不思議なのは、プレスリリースが発信されたのは3/1ですが、
Webの記事は4ヶ月遅れの7月に入ってから書かれているものが多いです。

 

これは恐らく下記のメカニズムによるものと思われます。

  • 街の不動産屋さんが倒産する → ポータルサイト運営会社の回収不能が発生する

  • 街の不動産屋さんの売上が減る → ポータルサイトの解約が増える

  • ポータルサイトの解約が増える → ポータルサイト運営会社の売上が減る

ポータルサイト運営会社さんのお客様は圧倒的に「街の不動産屋さん」
が多いですから、フォローに必死なわけです。


■ポータルサイト運営会社が慌てるワケ

 

倒産件数

 

TDBさんに聞いたことがありますが、
上記の倒産の件数は、「負債1000万円以上」がカウント対象とのことです。

 

街の不動産屋さんで、負債が1000万円に膨らむまで営業を続けるケース
というのは、「少ない」と思われますから、
『実態は、プレスリリースの内容以上に深刻』と捉えるのが肝要です。

 

つまり、『発表されている数字から推測される以上に、
ポータルサイト運営会社には解約連絡が届いている』と考えるのが自然であり、
当該プレスリリースから4ヶ月遅れでポータルサイト運営会社さんが
顧客のフォローに大忙しになっているのですね。

 

ご参考になれば、幸甚です。

 

-----
当店は土日祝日も休まず、毎日営業です。
朝9時半から18時までの営業です。
ご予約をお勧めします。
どうぞお気軽にご連絡ください。